fc2ブログ

6月シェルター日記6

皆様ご訪問&コメントをありがとうございます。


女性自身を買ってまで読んでくださった方、
わざわざ書店やコンビニで立ち読み見てくださった方
ありがとうございました。
一緒に見た方が
「ぼうぼうが一番可愛い」と言ってくださった方があったとか。
そうですよ、大人しいぼうぼうはお目目がくりくりで
本当に可愛いお顔のわんこです。



帰宅する日には
3カ月我が子(犬)を探し続けている飼い主さんと
ぶたまるさん、地元のボラさんの3人で
保護に向かった。
どうか見つかってと願いながら時間切れで
後ろ髪引かれながらシェルターを後にしたのだが
帰りの新幹線の中で無事保護したとぶたまるさんからの
連絡を受け、ほっと一息。

わずかな時間だったが、1頭1頭にドラマがある。



たった2日半のシェルター滞在をここまで引っ張りましたが
今回はこれにて終了。

母ちゃんがいた日にシェルターにいたわんこを
ここで一挙にご紹介。
にゃんこは写真を撮ったけど光不足とか
ベッドの下に潜り込んで拒否で
前出の猫ちゃんしか写真がないので諦めた・・



預かりのペロちゃん。

DSC07416.jpg


預かりのジロさん

DSC07408.jpg


預かりのマック君

CA3G0352_20110625100925.jpg
このマックのお父さんがそれはそれは熱心で
毎日、朝夕避難先からシェルターにいらっしゃって
マックのお世話はもちろん、ほかのわんこのお世話も
してくださっている。
もう、なくてはならない人材になっているとまる子さんが
仰っていた。
前回、母ちゃんが行った時もマックの犬小屋が
雨漏りしてるかもしれないと言ったら速攻で
雨漏り対策もされていたしね、
シェルターは広大な土地があるが、草が生えると
草刈り機持参で除草してくださるんだそうだ。
たぶんボラさんの中で一番長く回数が多いのは
マックのお父さんだろうと思う。


預かりのきららちゃん

DSC07400.jpg


フミ

DSC07402.jpg


ダップ

DSC07403.jpg

フミとダップは仙台の拠点当時に保護したわんこで
一緒にいて保護。どうやら「きょうだい」らしい。



ポチ

DSC07405.jpg
ボール大好き、現在里親様のお話が進行中とか・・



おとうさん

DSC07410.jpg
ソフトバンクのおとうさんに似てるからだとか。


ガプー

DSC07415.jpg


コブ

DSC07395_20110625100924.jpg


ぼうぼう

DSC07396_20110625100923.jpg


ゴングロ(だったと思う・・・たぶん預かりわんこ)

DSC07398.jpg



預かりわんこや預かりにゃんこを除いて
みんな飼い主さんをさがしています。
避難所はネット環境が整っていないので
直接写真を持って訪問したり
努力されているがまだ飼い主さんが見つからない
状況のようです。
おまけに時期的に捨てられた仔猫まで・・・

現地にはまだまだ沢山の犬猫に限らず
多くの動物たちが救助の手を待っています。




皆さん、僕たちの仲間を救ってください。
         ↑

tibita3.gif





l_ecef806a61202b8b9e607d9c4d5312df16eae04d.jpg


追記

仙台のちゃびmamaさんが里親募集をされています。

20110622205411534.jpg

名なしのななちゃん。

Oさんという方が車のエンジンルームにいる所を保護されて
ちゃびmamaさんが里親募集のお手伝いをしています。
生後2~3か月くらい
男の子
健康診断の結果は良好
FIV(猫エイズ)、FeLV(猫白血病) どちらも陰性
回虫、駆除中

保護した時は、まだ全然人慣れしていなかったのですが、
だんだん慣れてきたようです。
小さい子なので、環境には適応できると思います。
仙台市近郊の皆様、どうかよろしくお願いします。

ちょっと遠くても、お届けするそうです。

ご連絡先は こちらへ   →   「ちゃびー帰って来て!」
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

こんなに沢山のワンコ。
心が痛みますね。
避難場所に移動する際、
動物は駄目って言われて置いてゆかれたとして・・
何故、動物は駄目って冷酷な事が言えるのか
疑問に感じる今日この頃です・・・・・・・

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんはでしゅにゃ♪
最近さぼってばっかでごめんにゃo(=・ェ・=o)
これからはなるべく来るって
ママが言ってたにゃ♪
今日は とら。でごめんにゃ~。
チビ太ママしゃん ボランティアお疲れさんにゃっ。
体には気をつけてくだしゃいにぇっ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

みんなかわいい眼をしてますねv-10

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

みんなこんなにかわいくて優しそうな瞳をしているのに、
飼い主さんに会いたいよね。
多くの子が少しでも早く幸せになれますように。

No title

預かりワンコちゃんが多いのですね~
飼い主と早くワンコと安心して暮らせる日がくるよう
ただただ祈るばかりです。
ななしのななちゃんも、素敵な飼い主さんに
めぐり合えます様に!!

No title

この仔達・・・
ここで保護されて良かったね♪
幸せを感じているでしょうね~^^
飼い主さんが見つからない仔達も、早く幸せが戻るといいな♡

本当にボラの皆様、頑張っていらっしゃるんですね。。。
声援しか送れないtaishoですが、頑張って下さい~!!

ママさん、本当にお疲れ様でした(*´∇`*)

チビ太ママさん おはようございます。

こんなにたくさんのワンちゃん保護されているんですね~
まだまだ保護できない子たちたくさんいるんでしょうね。

なぜ仮設住宅などにペット連れて行ったらいけないのでしょうね~
まぁ~犬や猫嫌いな方もおられるからでしょうけど・・・

ボラさんの愛情を受けてかみんな優しい目をしてる(^_-)-☆

No title

たくさんのワンちゃん達、ホントに可愛い子達ばかり。
早く飼い主さんと会えると良いな♪
捨てられた子猫たち・・・残酷ですね。。。
命の大切さをもっと分かってもらいたい!

この子達が1日でも早く幸せに暮らせますように☆

No title

このような状況の中、3カ月たっても再開できたって
すごく・・・すごく良かったです。

シェルターのわんこ達も預かりワンが多いということは
ご家族と再会されているってことですよね?!
早く環境が整って、一緒に暮らせますように!!

チビ太ママさん、お疲れ様でしたっ!



管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

ホント、どのコも罪のない顔でカワイイ。
早く飼い主さんが見つかりますように!
chibitamamaさん、お疲れさまです。

No title

みんなとてもかわいい子達ですね。
はやく飼い主さんと一緒に過ごせるようにと
願っています。

ママさん、お疲れ様でした。

No title

しまった!!女性自身まだ読んでません(>_<)
ホントだ。ぼうぼう可愛いですね♪
名前の由来も気になるところです(^◇^)

ワン達みんな良い笑顔ですね。
凄く良くしてもらってるのがそのお顔から
とてもよく伝わりますよ~^^
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード