fc2ブログ

土用猫丑の日

皆様ご訪問&コメントをありがとうございます。


動いた分食べる、いや動いた分以上に食べる。
これが現在の母ちゃんの体型を維持・拡大している原因であります・・・
母ちゃんのころんころんを見ていただいて
納得のいく方も多いはず(笑)

それから、結構愛知県の方が多いですね~。
アクセス解析を見ても愛知県の方が多いんです。
今度オフ会でもしますか~???

でも、ワタクシ猫ちゃんの顔は覚えていても
名前は覚えられない。人間に至っては
顔も名前も覚えられない大タワケでして(笑)

母ちゃん・・・
これ、本当のことをそんなに素直に言うでない!



さて先日は「土用の丑の日」
世間様では、ウナギを食べて暑さに負けず元気を取り戻す日。

が、我が家ではお猫様にプレミアムフードが
たまに振舞われる日はあっても人間は粗食(笑)


なのですが、


今年も紅葉さん

送ってくださいました。

DSC06011.jpg


何と2匹も。

DSC06012.jpg


早速ウナギ丼にしていただきましたよ。

DSC06014.jpg
ウナギの2段重ね丼じゃ!



で、ウナギを切っている最中
真横でおねだりポーズをしていたこの猫。

DSC05987.jpg


手がべとべとだったので写真は無理。

いくら紅葉さんからのプレゼントでも
かば焼きのタレがたくさんついているので猫にはNG.


「あんたは食べられないの!!」としっ!しっ!と
追い払われて、プリンターの上で
拗ねまくり。


紅葉さん、ご馳走様でした~!!
上手かったです。
特に父ちゃんと兄ちゃんが喜んで
大盛りで食らいました(笑)






人間ばかりズルいわよ。
土用の猫のための丑の日をつくりなさいよ~!!!
 ↓
seiko3.gif






<お知らせ>
RAINBOW PROJECTさんは、被災地で実際に保護活動を行っている
ボランティア団体さんを支援するために
ポストカードの販売や善意で寄せられた品をオークションにかけたりして
資金を集めていらっしゃいます。
にゃんだーガードも支援金や多くの品を頂戴しました。
活動の趣旨等はこちらをご覧ください。  →   ☆1
                        ☆2
ご協力をお願い致します。





ボラさん急簿です。
物資も不足してきました。
ご協力をお願いします。
  
       クリックしてね
           ↓

l_ecef806a61202b8b9e607d9c4d5312df16eae04d.jpg
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

ウナギ。。。
このtaisho、食べられないっす(-_-)
ニョロ系が苦手なのよーーー!
ダンナは大好きなんだけど、何たって料理作る人がキライだから、
年に1回位しか食べられないで怒ってるわ♪
・・・美味しいって言いますけどね^^
ママさん、美味しいご馳走を送ってもらって幸せですね~♡

seikoさん・・・拗ねちゃってるしぃ!
おねだりポーズ、見たかったなぁ~

ウナギ食べてこの猛暑を乗り切って下さいねぇ!!!!!!!

チビ太ママさん こんにちは~

まぁ~素敵にUPしていただいて嬉しいです。

とうちゃんと兄ちゃんが大盛りで食らうだけありましたか~
ママさんも食べるだけありましたか~

No title

さすがにうなぎの蒲焼きは
猫様には無理ですよね。
私もうなぎが大好きです。
丑の日に関係なく、食べてるかも。

No title

うなぎ、猫にとっていい匂いらしいですね~~♪
寄ってきますよね~~♪
うちは、かば焼きのたれをよけて小指の爪先ほどの大きさを
あげています。

私はうなぎが大好きなので、
丑の日と関係なくご馳走が食べたいときは
うなぎを食べます。
ひつまぶしもしますよ~♪(一度浜松で食べて味を覚えました!!)

seiko姉さんの不貞寝は分かりやすいですね(笑)

No title

鰻良いな~
この甘いタレが大好き~
seikoちゃんも匂いにつられちゃうけど、残念。
こちらでもうな丼を食べられるけど酢飯.....

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

わ~、美味しそう!
うちもウナギ食べようか、どうしようかと迷っていたら
主人が時期が来たら食べよう~って、意味不明な
ことを言って、結局食べませんでした。
時期って今じゃないのか?っと思いましたが
話が長くなりそうだったのでスルーしました。
写真みたら、やっぱり食べたくなりました(^○^)

No title

うなぎ~美味しそうです。
食べましたよ~。
もう取れましたが、昨日までのどの奥に小骨が
刺さっていて不快でした。

seikoちゃんは、うなぎもらえなくって
不貞寝(^^ゞ

No title

あ~うなぎ食べてぇ~
毎年、隣の奥様が鹿児出身なんで、鹿児島産ウナギをいただいていたのに、引っ越したんひょぉ~
今年は貰えないなぁ~
まさか、わざわざ持ってきてくれるはずもなし(どこまでず~ず~しんだか)
自分で買わな仕方ねぇ。
あたくし、うなぎは「蒸籠」が好きですのぉ。
毎年、臼杵に墓参りに行った帰りにうなぎを食うんですが、今年は不景気だからなぁ~
ジョイフルか? 爆
seikodさん、さすがやな!
うちはだれもうなぎに見向きもせんで・・・

推定24歳まで生きた猫

の好物はカニとウナギでした
肉料理の時は牛はこの猫のために生肉を取り置きしてました
メスは猫も人間も強いです
後は背中の青い魚も猫にはかかせません
こんど24歳まで生きた猫の画像も紹介します
猫も基本的にはウナギも好きです

助かりました

困ったときは誰かに相談すると良いですね
結構記憶もよみがえるし
ありがとうございました

No title

うなぎ大好きなんです。
昔はよく食べたけど、最近全然食べてないわ~。

No title

ウナギは家族みんな大好きです。
でも残念なことに、私はどうも苦手で…。
見るからに美味しそうなので、今年こそ挑戦!とは思うのですが。
あ、たれは好きなので、みんなが蒲焼きを食べるとき
私は鶏肉を煮て食べてます。
↓チビ太ママさんのお顔、見えないところは想像しておきました(笑)

No title

ウナギ美味しいですね~
我が家でもしっかり食べましたヨ(^O^)

seikoちゃんの拗ねた姿をみてると
ネコちゃんのための丑の日を
つくってあげたくなりますね、ママさん(*^^)v

No title

名古屋はうなぎの産地ですよね~
ここのスーパーにも名古屋産が並んでました
でも、お高いので、我が家は○国産のお安いうなぎを
名古屋産だと偽装して食べました(笑)

あら、seikoちゃん拗ねちゃったの・・・
私は、うなぎの香ばしい香りだけで、ご飯食べられますよ☆

No title

うなぎーいいなぁ(*´¬`)
ウチはまだ食べてない~!
って・・・送って頂いたのですか?(゚ロ゚;ノ)ノ
すごい!紅葉さん♥
ぷぷぷっ(*`艸´)
さすがにseikoちゃんは食べれないですよね(笑)

チビ太ママさん
私も一緒♪
全然覚えられません(T口T;)
とくに人・・・ムリっすぐに忘れちゃう(汗)

No title

チビ太ママさん こんにちは~
鰻を食べてもね・・・・ちっとも元気が出ないのよ、
腹回りが大きくなるばっかりよ!
お高いのでイワシで代用した事があるけど
最近はイワシ様のお姿もなし。
鰻は頂くにかぎりますね~
我が家も親戚から頂いたのを贅沢に食べましたわ♪
seiko様は拗ねてプリンターの上ですか?
あぁぁぁ~・・・・seiko様の毛色がプリンターと似ていた良かった・・・

No title

オフ会 いいですねぇ 新参者ですが
ぜひ誘ってくださいな

私も あたま よわいで~す

うなぎ うまいっすよね
我が家は なぜか 前日にいただきました

・・・大盛りで くらいたかったなぁ www

No title

seiko姐さん、必死(笑)のおねだりも失敗しましたねー。
代わりにママさんがうまうまを堪能したみたいですよ。
土用の猫の丑の日はママさんに掛け合ってね。
きっと素敵なウマウマを用意してくれるよ!!

No title

いいなぁ~v-10
今年はうなぎ高いんですよね!
うらやましい~♪食べたい~(>_<)

No title

うなぎ美味しそう♪
お腹が空いてきちゃった~
さっき夕飯食べたのになぁ~(>_<)

No title

もぉ~~~。
美味しそうな鰻堪りませ~~ん。
私はとても食い意地が張っております。
羨ましい限りでございます。
鰻食べて元気もりモリモリツヤツヤになって下さいませ。

名古屋に行った時に長男がひつまぶしをご馳走してくれるはずが、
満員で食べ損ねた事が有ります。
いまだに引っかかっております。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード