fc2ブログ

かごに入れば・・・

皆様御訪問&コメントをありがとうございます。


家族と一緒に平穏に暮らすこと、
それが何よりだと感じますね。
きっと、何事もなく過ぎて行くと
当たり前に感じて、感謝すら忘れてしまいそうです。

でも、短期間にそれを自覚するような災害が
続いているのは残念でなりません。

なので私は私にできる方法で
なんらかの復興のお手伝いをしていきたいと思います。



さて、じゃ、いつもの調子で行こうか~!

数日前から母ちゃんは
これ↓の作成に取り組んでいるんだけど


DSC06469.jpg
ほにゃららら用のにゃんこ首輪



必死になって作っている傍で
毎回のごとく家事の邪魔するヤツがいて



DSC06472.jpg

せっかく畳んだ洗濯物の上に乗っかり
ぐちゃぐちゃにした挙句眠りこんで


「こら~!!!seiko。
何やっとんじゃ~!!!」


と、母ちゃんから怒鳴られる猫1匹。






が、熟睡していたらしく

DSC06473.jpg

寝ぼけていた・・・・

その後母ちゃんからグジグジと
「おのれはいつもいつも邪魔ばっかり、
たまには役に立つことができんのか?」
とか
「いつもぶーたれ顔してないで
たまにはお母ちゃま~とか愛想よくできんのか?」等と
言われ続けたのであった。

ま、しっかり目が覚めたら
猫でも嫌味はわかるようで
ソソクサと逃げ出していた。(笑)


めずらしくかごに入るとロクなことがないと
思ったかどうか。


ちなみにチビ太はドンくさいお利口なので
洗濯物のかごには入らない(山積みには乗っかる)


seikoが叱られそうになると
seikoより先に気がついて、隣の部屋に逃げ出した。
要領の良い二男坊だ。
(長男マリルはチンピラだったが、
どうしようもないボンボンなところも多かった)




母ちゃん、うるさいわ!!
 ↓
seiko3.gif



「にゃんだーガード」の支援について(大文字をクリックしてください)



サリーママさんが仔猫の里親様を探しています。
場所は京都北部です。
どうぞ、ご協力ください。



302-5.jpg


ご連絡はこちらへ   → サリーママさん





 



ボラさん急簿です。
物資も資金も不足してきました。
ご協力をお願いします。 
       クリックしてね
           ↓
l_ecef806a61202b8b9e607d9c4d5312df16eae04d.jpg
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

カラフルで綺麗なにゃんこ首輪^^
チビ太ママさんはとっても器用で良いお母さんですね
お嬢様お誕生日おめでとうございます
チビ太ママさんお嬢様seikoちゃん、女3人揃ったら賑やかで楽しそう^^

NZの地震やアメリカの9.11、日本の3.11そして今回の台風による土砂崩れ
天災人災の犠牲が大きすぎて、呆然としてしまいます
自分の足元もおぼつかなくて右往左往;;

お仕事や家庭を守りながら
シェルターやにゃんこ首輪の支援をするちび太ママさん
e-420尊敬しますe-420
そして、名画伯だし^ω^

No title

seikoちゃんは ママさんの首輪作りの
邪魔をしないようにかごの中に
いたのではないかしら………
ということにしておきましょうか(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

チビ太ママさん おはようございます。

カラフルな首輪ができましたね~
ステキ^_^

ねこってなんで洗濯物の上がすきなんでしょうね~
seikoさん寝ぼけてるんですね~

No title

色とりどりでステキな首輪ですね♡
seikoちゃん可愛い(ノ∇≦*)キャハッ♪
寝ぼけ顔がみててほんわかします
でも気持ちいいんでしょうね
ウチも毎回やられます・・そして毛を付ける><;

No title

お寝ぼけのseikoちゃん可愛いわ~
首輪つくり、ご苦労様です。
seikoちゃんも応援していたんだよね(カゴの中から)

要領のいい次男坊 COCO長男だけど
やばいと思うと逃げ足速いですよ~^^;

No title

あぁまだ、首輪作りの方にお手伝いに来てくれてる訳じゃないから、
良しとしましょうよ(´∇`)
ネコって乾いた洗濯物が好きよね~

No title

あー
洗濯カゴ!!
ウチのしぐれも洗濯カゴが大好きで
これから干す洗濯物が入ってても
ダイブしてくるんですよねー(ToT)

首輪
愛情タップリの首輪。
可愛い(*^_^*)♪

No title

カラフルで素敵な首輪ですねぇ~!!
可愛い肉球も付いてるんだ☆

seikoさん乗っちゃいましたかぁ~。
まぁ~これうちのとらもやります。
めったにイタズラみたいなことはしないんですけど
太陽の匂いが好きなのか、取り込んだ洗濯物が
大好きみたいです。
たたんだそばから、しまって行かないと大変です(笑)

No title

首輪かわいい~!
元気の出る色ばかりですね!
あら。seikoちゃんめちゃくちゃ眠そう(笑)
まあ、猫さんは取り込んだ洗濯物とか大好きですからねえ。
首輪作りの邪魔をしないだけでも良しですよ(^^)

No title

うちの猫は洗濯が終わったばかりのぬれた物が入っている洗濯カゴに入ります。まだ乾いた物の上に乗られる方がいいような……
要領が良い男の子は人間とよく似てますね。

No title

ほにゃららら用のにゃんこ首輪。。。
可愛いワ♪
チビ太ママさんって器用なんですね^^
・・・taishoには絶対に作れないわぁ~@~@”
でね!花の奴ったら!!!!!!!
首輪抜けの術を覚えちまったんですよぉーーー(泣)
寝る前に着けて寝たハズなのに・・・
朝起きたら首に何も着いて無い!
???あれ、昨日着けなかったかぁ~・・・
と思い違いかと思い翌日も。。。。。。
やっぱ着けて無いぃぃぃぃ!
しょーもないニャンコで参ってます。

seikoちゃんの寝ぼけ顔、メッチャ可愛い♡
母ちゃんの文句なんか聞こえないわよねぇ~♪
でも、人間語がわかるようで嫌味を言われたら逃げ出すのね(笑)
今日のseikoちゃんの寝顔、萌え~~っちったわよ♡~♡

・・・ママさん、疲れは取れましたか?

No title

カラフル首輪可愛い~~
才能がある方がうらやましい!!
うちの猫さんは変わってるのか干した洗濯物には興味がなく
外出先から帰ってきた洋服のにほひに興味津々ですww

コメントありがとうございます

♥てんてんさんへ
シブーーい色もあるんですが
こんな時は明るい色で!ということなんです。
女3人揃ったら、そりゃ~世間様で言われているように
姦しいですわよ。(笑)


本当に天災人災が多いですよね。
どうなって行くんだろ?元が能天気だから
悩んだりしないけど、腹が立つことはあるなぁ。

名画伯?うんにゃ、迷画伯よ!(笑)


♥☆yuzu☆さんへ

ま、そういうことにしておきましょうか?
以前は製作中に首輪の革ごと持って
逃走した前科者がいるんですよ。
黒い方だけどね♪


♥鍵コメさんへ

今年はやれるかな?
今いろいろ企画があってほにゃらららで言えないんですのよ。

ボケ防止ね、もう遅いかも(笑)



♥紅葉さんへ

このt機のseiko、思いっきり寝とぼけていましたよ。
やっぱりお婆さんになったなと感じます。
↑みたいに襲いかかるのも減ってきたしね(笑)



♥EIJIの奥様さんへ
そうそう、洗濯したものを
コロコロかけるという
なんと矛盾と言うか
二度手間と言うか

バカヤロー!
です(笑)



♥cocomamaさんへ

赤子とにゃんこは練るのが一番の
良手伝いざんす!

ま、人間の長男坊だって要領の良い子はいるんで
にゃんこもそんなタイプの子はいるんですよ、きっと。

もしかしてママさんも逃げ足早い?(笑)


♥リヴさんへ
そうそう、なまじぽ手伝いなんぞされたら迷惑千万!
寝てるのが一番。
でもないよ~、毛だらけじゃ!


♥うみさんへ

うちのヤツらは箱とか籠とかほとんど
入らないのですよ。
それが一番入って欲しくない時に限って・・
いやがらせか!と思います。

現在むふふ計画進行中です。
はっきりしたらお知らせしますね。


♥モモとらマンさんへ

肉球のチャーム、可愛いでしょ?
この前、一緒にフリマをした「ゆうさん」の作品です。

でも破壊魔のseikoに付けたら
いつまでもつのか・・・
とらちゃんも入りますか?
普段おりこうなお姉ちゃんだから
たまにはいいよね。
いつも破壊とか迷惑なことしてくれるseikoには
やっぱり「こら~!!」ってなりますわ、トホホ


♥sallyさんへ
こんな時期ですからね、パーーっと明るく。

でも黒や焦げ茶もあるんですよ。

seiko、本当に寝ぼけてました。
元野良猫の警戒心はどこかに捨ててきたらしいです。
で、邪魔くり攻撃・・・
どうにかしてほしいわ、このにゃんこ!


♥三色団子さんへ
濡れた洗濯物の上だと
毛がぴっとり貼りつきそうですね。
コロコロも使えないだろうし・・・

チビ太は要領が良いのか悪いのか?
多分後者(笑)



♥taishoさんへ

あらら、花ちゃんは「くの一」の才能があったのね(笑)

バックルが猫用で、強い力が加わると外れるという
構造ですから、花ちゃんはそれを発見したかも。
天才だわよ!
ま首輪慣れしていない子には長期戦で
やるしかないですね。
首輪のタイプを変えてみたりとか・・・

にゃんこは言葉の意味はわからなくても
感情は理解できるから、そら
母ちゃんがぐじぐじ言い出したら
逃げ出しますわな(笑)

シェルターへの往復は疲れますが
シェルターにいると肩こりが治ります。
と、いうことに今回気がついたんです。
きっと自然がいっぱいのところで
パソコンとか見ない生活なのが良いのだと
思います。
仕事するとすぐ悪くなるけど・・・

筋肉痛は・・ま、普段の生活が生活だから
仕方ないですね。



♥ぷくぷくさんへ

十人十色って言うじゃないですか。
みんな少しずつ違うんだって。
うちの2にゃんは外出先から戻ったら
「ごはん」とわかっているのでまとわりる来ますが
食べたら完全無視ざんす。
現金すぎる・・・
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード