fc2ブログ

シェルター日記4-2

皆様ご訪問&コメントをありがとうございます。


ぼうぼうだけでなく、
みんな日に日に可愛くなって来ていますよ。
ほとんどのわんこは人間大好きで、しっぽブンブンしています。



さてシェルターの様子だが
台風が過ぎ去って2日後に訪問したのだけれど
すでにこんなに綺麗に元通り。



                                これが新しい猫棟
                                    ↓
DSC08027.jpg


テントが真っ白!

DSC08028.jpg

きっと全員でテントを洗ったり、固定していたモノを
はずしたりされたんだろう。
重労働だよね、本当にお疲れ様。




こちらも木の枝ひとつ落ちていない。
お掃除頑張り隊がいたんだろうな。

DSC08030.jpg


そして台風が過ぎれば通常営業で
男性軍がわんこのパドックハウス作成のため
床の基礎工事=水平になるように慎重にスノコを並べ直し
高さを整えて、固定していた。
その後壁作りを2×4方式でどんどん作る。


きっと次にお邪魔する時には
第2、第3の立派なパドックハウスになっていることだろう。

DSC08029.jpg



さて、こちらは新しい猫棟のにゃんこ。
13歳のおばあさんだって。
小柄でめっちゃ人懐つっこい。



DSC08032.jpg


一方、こちらは仔猫。
まあ、元気ったらありゃしない。
起きている間はじっとしていない。

DSC08060.jpg


カメラを向けたら途端にバトルを中止して
突進してきた(笑)


DSC08062.jpg


こちらは眠そうにしていたところにカメラを向けたためか
かわいこにゃんだけど、目が怒ってるよ~。
ゴメンネ・・・


DSC08081.jpg


そして唯一カメラ目線でポーズをとってくれたパムちゃん。
ゆうさんのお仲間が作成してくれた迷子札が光ってるね!

DSC08084.jpg



今回もまともな写真がなくて、どうしようもないですわ。
下手な文章で何となくわかっていただけたら
ありがたいです。








母ちゃんも同じくらいトンテンカンテンやってたんでしょ!
 ↓
seiko3.gif




サリーママさんが仔猫の里親様を探しています。
場所は京都北部です。
どうぞ、ご協力ください。



302-5.jpg


ご連絡はこちらへ   → サリーママさん





 



ボラさん急簿です。
物資も資金も不足してきました。
ご協力をお願いします。 
       クリックしてね
           ↓
l_ecef806a61202b8b9e607d9c4d5312df16eae04d.jpg
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

チビ太ママさん、お疲れ様す。。
立派なパドッグハウスができるんですね。
って、パドッグハウスってどういうのかな~?
たくさんのボランティアさんが頑張ってくれて
いるんですね。頭が下がります。。
みんなかわいい顔してる~(*^。^*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

ボラさん達
本当、頭が下がります。
お疲れ様です!!

快適ドックハウスが増えるんだ!!

猫ちゃん達も
皆、可愛いー(*^_^*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

チビ太ママさん おはようございます。

台風のときは大変だったんでしょうね~
犬や猫も不安だったろうな。

新しいバドックハウスができるんですね~
みんなかわいいね。
安心してるって感じで・・・

No title

台風の時は大変だったんだろうな・・お疲れさまです。
新しいハウスを作ってるんですね
更に快適な場所が増えてワンちゃん達よかったね。

みんな良いお顔してるわ~

No title

シェルターは日に日に進化してますね
これもこれも、ボラさんたちのお蔭ですね
ほんとうに頭が下がります
ママさんもお疲れさまでした

猫棟も広くなって
ベットには清潔なタオルが敷いてあって
快適に過ごせるように工夫されてます♪
震災では辛い思いをいっぱいしたでしょうけど
ここに来てこんなに大事にされて、ほんとうに良かったです

No title

チビ太ママさんボランティアのみなさんお疲れ様です
清潔で快適なシェルターですね

大勢の手が入って
一つの村ができそうですね^^
ワンちゃんネコちゃんが主役の動物村^^
みんな幸せな表情ですe-266



No title

皆さんのスゴイですね~
そうやって皆で作っているんですね。
本当に皆さんの頑張りに頭が下がります。

愛情いっぱいもらって、みんないいお顔
新しいお家がまた出来るのね♪

No title

皆さん頑張ってらっしゃる。。。
お疲れ様です・・・・・・・^^
声援しか送れないですが、
心からボラの皆様の健康とワン・ニャンの健康を祈っています♪

ママさん、お疲れ様!
可愛いニャンコばっかり~♡
・・・バトル中の仔猫ちゃんの姿に癒されますネ^^

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます

♥sara-mintoさんへ
そういえばパドックハウスの全景を
撮ってきてませんでした~、アチャーー!
本家(にゃんだーガードのロゴをクリック)で見ることができます。
ごめんなさいね。
えっと単に仕切りのある犬スペースなんです(笑)

でもこれが高価的なようで
ストレスも減らせるようです。



♥1・2・3・4番目の鍵コメさんへ
ありがとうございます。
良い方向に向かうことを祈ります。


♥うみさんへ

結構パドックハウスの1頭当たりのスペースは広いです。
あれで屋根とか窓とかあったら
私でも困らないかも(笑)
布団敷いて寝れそうよ♪


♥紅葉さんへ
仰る通り、台風の時は大変だったみたいですよ。
隊長のぶたまるさんは自宅のある名古屋が噴水みたいに水が
道路から吹き出していた時に一生懸命
補強をしていたそうです。


♥ぷんちゃんママさんへ
みんな優しい顔になってきてますよね。
でも沢山の犬猫がいるし、世話する人間の
入れ替わりも激しいので、わんにゃんいとっては
ストレスフルな環境でもあるんですよ。
早くその子だけのためのお家を見つけてあげたいです。
でもできないので考えたのがパドックハウスだそうです。


♥いたずらっこさんへ
うん、うちよりずいぶん大事にされていると
思います。

ってか、私が手抜きなんですよね(笑)
それでも長いこと1:1の関係でゆったり飼っているので
こんな飼い主でもチビ太たちには
それなりなんでしょう。
犬猫は他と比べたりしないもんね。
ありがたや~。



♥てんてんさんへ
ボラさん、しこたま愛情を持っています。
でもきっとわんにゃんには
たった一人の人、一家族が大事なのだろうと・・・
本当の家族探し(里親様も含めて)
まだまだ先は長いですね。


♥cococmamaさんへ
ま、いろいろと考えつくもんだと感心します。
皆様からご支援いただいた
お金を無駄使いせず有効にと考えて創意工夫されています。



♥taishoさんへ
わんにゃん、みんなが飛んでもない苦労をして
ここへたどり着いたのですがあどけない仔猫の
仕草がそんなことを忘れさせてくれます。

写真を撮ってると、気がついた途端に
なにそれ~!!状態で突進してきます。
可愛い子なのに写真が撮れませーーん。


05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード