皆様ご訪問&コメントをありがとうございます。
彼岸花は綺麗ですよね。
深紅の色合いはすぐに褪せて枯れてしまうけど
母ちゃんは昔から好きな花です。
田んぼの畦に良く咲いていました。
葉っぱがなくてにゅっと茎だけ伸びてきて
咲くのも面白い。
咲き終わったら葉っぱが出てくるんだよね。
さて、今日はいただいたプレゼントを撮って
ご紹介しようと意気込んでいたのに
カメラのメモリがパンクしちゃった・・・
やむを得ず写真の整理したわけだが・・
母ちゃんの整理は他の人が聞いたら驚くかも。
まず、ブログアップ用にまともな写真だけマイピクチャに
縮小して保存。
その中から、何とか!という物だけ(あれでもって言わないように)
ブログへ。
それを保存用のメモリースティックに保存。
以後はカメラのメモリもマイピクチャも全て消去。
さて、そんなこんなで没写真の救済をしようかと・・・
早い話が写真が撮れずにお茶をにごすわけだ(笑)
これ知ってる?
一応郵便局で売ってるまともな切手だけど
母ちゃんの世代は狂ったよな~
ちなみにこの絵はアニメの方だな。
原作者のマンガと画風がまるっきり違う。

こんなのや

こんなのもあったりして・・・

こういう写真があるということは買ったはず。
しかし、どこにやったか記憶にない。
さあて、どこに仕舞ったんだか・・・
切手は使わないと意味がないよね~
でも、これを貼って出すには勇気もいるよね~(笑)
そして本日のテーマは
「学ばないチビ太」に渇を入れたいんだが
まあ、見てちょ!

いつものようにseikoはひっくり返ってチビ太を誘う。
アホのチビ太がのこのこ近寄る。
そしていつものパターンで
ぼかっ!ビシッ!
少しは学べ!と嘆く母ちゃんの気持がわかって
いただけると思う。
もう3年近く同じことをここで公開してるんだから・・・
だって、チビ太はアホだも~~ん!
↓
サリーママさんが仔猫の里親様を探しています。
場所は京都北部です。
どうぞ、ご協力ください。
ご連絡はこちらへ → サリーママさん ボラさん・里親さん急簿です。
資金も不足してきました。
ご協力をお願いします。
クリックしてね
↓
スポンサーサイト
おお!ベルバラ切手!
文庫本になったのを持ってますよ~
今読んでも面白いですよね。
seikoちゃんもチビ太君がまた引っ掛かったって
思ってそう(笑)
お約束を楽しんでるとか?
ベルばら!なつかしい~~
もうもうこのマンガ大好きでしたよ~!
姉が持ってたので、何度も読んだのですよー
実家にぼろぼろになったやつがまだ残ってるかなぁ
アニメの主題歌も強烈でしたねぇ
バラはバラはって。
オスカルが裸で(!)バラのつるに巻かれてたような・・
小さい頃見たときはかなりショッキングだった気が・・。
ベルばらのおかげで、フランス革命の歴史に興味出たり
私にとってはバイブルです☆
ルイ16世は実物にそっくりだし
私はマリーアントワネットも憎めないんですよね・・
(そんな熱くなるなって感じですね^^;)
また読みたくなりました^^
seikoちゃん、激しいですねー!(笑
いい味出してます♪
それと写真の整理、結構手間かかるものですよね。
みなさんすごいなーって思いますもん。
そうやってできた記事なんだなと思うと、楽しませてもらってありがとうポチ♪って感じです☆
ベルバラ懐かしいですね~
切手あったんですね。
キティちゃんの切手は持ってるんですよ(^O^)
やっぱり使えなくて置いたまま…なんのために
買ったのか(笑)
チビ太くん、案外seikoちゃんのボカッ!ビシッ!を
楽しんでいたりして……エ~ッ?
こんにちは♪いつもご訪問ありがとうございます♪(=´∇`=)
わたしも。。。実は切手が大好きで、
このベルばら切手は食いつきましたー(笑)
でもやっぱり池田さんの絵じゃないから、これは買わなかった^^;
アナログなメールの方が好きなので、
ちょいちょい切手を使う用事があるのですが。。。
キティーちゃん切手はフツーに貼って出してましたww
チビ太ママさん♪ほら♪勇気を出して♪(〃 ̄ω ̄)σ(笑)
チビ太ちゃんは、そのままのチビ太ちゃんでいて欲しい。。。・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.
うちは、カメラのメモリもPCのメモリもでっかいので、
無精者のtaishoには持って来いです^^
写真の整理って大変ですもんね@~@
おーー、ベルバラの切手!
ムフフ~、チビ太ママさん、その切手を貼ってtaishoにお手紙下さいナ(笑)
・・・キティちゃんのでもいいですわよぉー(*^m^*)
。。。チビ太ちゃん、いっつもビシッってされてぇ~、
たまには反対にseikoちゃんを誘ってビシッってやってみて^^
ま、そこがチビ太ちゃんの可愛いところなのよねぇ♡
写真整理・・・・
後後にしてたら
何時の何のメモリなんだか・・・って事になりますもんね(^_^;)
いつか、やらなきゃ・・・
ベルバラ切手だー!!
この切手で届いたらテンション上がりそう♪
キティちゃんも可愛いー(≧ー≦)
チビ太ちゃん
もしかして、修業してるとか\(◎o◎)/
いつか、そのseikoちゃんのパンチをかわしてやるぅ!!
って、事は無いですかね・・・(^_^;)
これ、シールで使いやすいんですよね。
去年発行されたキティちゃんの切手は、
毎月、請求書に貼って出してます♪
ベルバラにキティちゃん
本当にいろんな切手が最近ではありますよね~
あはは、勉強しないのが猫さんなのかも(笑)
変に賢くなられるより、可愛いじゃないですか!
ベルばらの切手!?
良いですね~!!!
アニメのほうが、どーしても子供っぽい感じというか、
かわいらしい仕上がりですよね。
なんか、寝転がってるseikoちゃん、チビ太くんに比べてでかくないですか!?
私も似たようなもんですよ。
撮ったらすぐにMacに取り込んで、マシなのだけ保存。
(しかも写真自体小さなサイズでしか撮ってない^^;)
カメラの画像は即消去→Macの画像は半年に一回くらいDVDにコピー。
だって、撮ったの全部保存してたらエラいことですもん。
ふふふ、やっぱり母ちゃんもベルバラ世代ですか。
私もハマった!宝塚も何度も観に行きましたよ。
名台詞の数々も今でもスラ~ッと出て来るわ^^V
♥moguさんへ
私は初版本ですよ~
丁度、単行本の装丁が変更になる時期だったので
最初の巻あたりはカバーがビニールののペラペラが
ついてます。
今時、そんなマンガ見たことないよね(笑)
seikoもチビ太も懲りずにやってますわ。
♥Nenecoさんへ
あらら、ここにもベルばらファンが。
アニメになった頃はもういい年だったので
平気だったけどな~(笑)
どっちかっていうと、映画の方が・・・
見た人いるかしら?
あ~、seikoはいつもこんな感じですよ。
チビ太もね。
でも、チビ太が切れると
この前みたいに厄介なんですわ・・・
♥☆yuzu☆さんへ
あら、仲間が~
ついつい猫モノみると買ってしまって~(笑)
犬モノも欲しいけど、取りあえず我慢我慢・・
チビ太はどう思っているんでしょうね~
聞いてみたいわ。
ソロモンの指環、だれかおくれ!
♥りえりんさん、お久しぶりです。
やっぱりね、画風が違うから
私もちょっとだけ悩んだんです、
が、きっとここで公開したらみんな同じような年だから
喰いついてくるぞ!って思ってね~(笑)
ほれ、ドンピシャリ!
こういう話題が出るとみんな若返りますよね。
♥taishoさんへ
ほ~お、
ベルばら切手をご希望で、
なら、封筒のすみっこに貼って
だしてみようか?きっと、どこの
アホが出してるんだと、郵便局の方に
笑われそうだな~。
taishoさん、何言うですか!
この前、大変だったの忘れたの~??
私がseikoを抱きかかえて避難したくらい
チビ太が切れたじゃないの~(泣)
seikoはぶん殴るだけだから、害が少ないのよ。
チビ太には気の毒だけど。
でもチビ太が切れたら・・・
怖い!
♥うみさんへ
ええ、良く貯め込んで何の写真だったけ?というのが
あります。
妖怪も量産してますしね~(笑)
とにかく、手近にあるもので撮るので
携帯、コンデジ、デジイチにバラバラに入ってるんです(泣)
ほほほ、ベルばら世代、バンザーイ!!
♥するるさんへ
シールタイプは確かに貼りやすくて便利ですね。
キチィちゃんに請求されたら
猫好きだと踏み倒すワケにいかないかも~(笑)
♥sallyさんへ
sallyさん、ベルばらの続編があるの知ってますか?
サイドストーリーと行った方が良いのかな?
グンと大人っぽくなってますよ。
えーーっと、タイトル忘れたけど
殺人事件の謎解きみたいなストーリーと
オスカルに弟ができた、要はジャルジャ将軍の隠し子事件(笑)
♥ANKOさんへ
まあね~、妖怪に近いのばっかりだし
アングルは同じようなものばっかりで
わざわざ保存するほどのものかというレベルなんですけどね。
だから、思い切って消去・消去・消去デス(笑)
ふふふ、ベルばらはマンガ・宝塚・映画みんなはまりました。
当時のバイト代をつぎ込みましたな~。
数年前まで我が家のごみ箱はベルばらでしたのじゃ!
オスカル様の顔に鼻かんだ紙をポーン!
と、やる父ちゃんは蹴りを入れられたこと数知れず・・
ま、ごみ箱として使う方が悪いんだけども(笑)
記事から10日以上経ってますけど、キティちゃんとか少年探偵コナンとかの切手、普通に使ってます。シールになってるから便利ですよね