押してくれたら嬉しいな~♪

皆様御訪問&コメントをありがとうございます。
コメントのお返事、少しだけ書けています。
お時間があったらご覧ください。
↓で3周年記念企画をしています。
どうぞ、ご参加ください。さてまたまたseikoネタ。
秘密基地で伸び伸びと寝ているseiko。
暖房も入って気持良いらしい。

太い腕を大の字に広げてぼけえええ

緊張感も何もなくて、猫としては良い環境だと思うのだが・・・
やはり緊張感のない世界はこのお方には
不似合で、本猫もあまり好まないらしい。
なぜ?
どうして?
と飼い主としては不思議で仕方ないが
本猫はこの緊張感が良いらしい・・・
一本橋ねんね。
一本橋に無造作にかけられている兄ちゃんの服の上に
寝るのが趣味だ。
バランスをちょっとでも崩したら服ごと回転して
落ちるはずなんだが・・・

相変わらず、理解に苦しむseikoである。
変猫だから放っておきなよ。
↑
サリーママさんが仔猫の里親様を探しています。
場所は京都北部です。
どうぞ、ご協力ください。
ご連絡はこちらへ → サリーママさん
スポンサーサイト
seikoちゃんの寝相、人間みたい~
自分の腕枕で気持ち良さそう。
でも安定してる場所より緊張感がある所の方が良いのかしら(笑)
常に緊張状態で自分を高めてるとか?
seikoちゃん、お見事。
うちは緊張感がなさ過ぎて逆に心配になっちゃいます^^;
でも・・・・ぷんちゃんならではかな。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
寝ている時も鍛えているの?
緊張感が心地良いとか・・・?
1枚目のほうが気持ちよさそうだけど。
いかなる時も区来るべき時に備えて鍛えてるんだよね、seikoちゃん。
秘密基地のseikoちゃん、可愛い♡
お手々がビニョーーンって・・・その肉球、触りたいわぁ♪
。。。兄ちゃんの服の上の姿、ドキドキしちゃうわよーー!
そのうち落ちるナって(笑)
でも、そこはニャンコ様!!!!!
バランス感覚の素晴らしさ~~、
こういう姿を見ると、
「あぁ、seikoちゃんってニもャンコさんだったんだ。。。」
って、しみじみ思うわぁ(≧m≦)
平和なだけじゃ、seikoちゃんには飽き足らないようですね
そこがseikoちゃんらしいっちゃ、らしいです
ノンビリ寝るも良し♪緊張感を持って寝るも良し♪
seikoちゃんは、ほんと自由人です
ママさん、seikoちゃんが落ちるのを期待してたりしてぇ(汗
seiko 姐さんは刺激的なものがお好きなんですよ(^^)
大の字になって寝てるseikoちゃんも可愛いけど
すぐ戦闘態勢とれるように鋭い爪は出したままなのね(笑)
seikoさんにとっては日常が修行の場。
いついかなるときに盗み食いの機会が訪れるとも限らないので。
このバランス感覚、さすがよね~
伊達にベランダ手すりで修行を積んでる訳じゃないわね
家も壁掛けTVでの修行は何とかしてもらいたいわ。
TVごと落ちたら・・・ってけっこうドキドキですよ^^;
私も猫さまお行動は理解不能です。
器用な場所で寝ますよね。(笑)
seiko姐さんも同様ですね。でも、この緊張感があるからスリムでいられる。:)最近この緊張感が無い為に締まりのない体になって行く私です••(苦笑)
さすがseikoちゃん。
寝ていても修行しているのね。
カノンもよく平衡感覚を鍛える姿を目にしますが…(笑)
そういえば、ウチもたまに緊張感求めてるかも。。
椅子の手すり上でむっちりはみ出しながら寝てます。
座ったまま寝たりとか。
seiko姉さんみたいに機敏じゃないから心配(笑)
♥moguさんへ
猫って時々、すごく人間臭い時がありますよね~。
ドベーっと伸びているのを見ると本当に
私がこたつで伸びているのと近いかも(笑)
あの一本橋ねんねはseikoの謎のひとつです、
なんであれが良いんでしょう???
♥ぷんちゃんママさんへ
うん、きっとぷんちゃんなら
こんな無茶というかスリルは求めないような
気がします(笑)
♥鍵コメさんへ
ラジャ!
今度はいっぱい誘おうね~!!
♥cocomamaさんへ
ね、変でしょ?
のんびり寝たら良いのにね。
兄ちゃんの服を空く市でも毛で汚したいのかしらね~?
♥sallyさんへ
来るべき時って???
やっぱ盗み食い?(笑)
そんな訓練しなくてよろしい!
さっきも倉庫を片付けたら残骸が出てきたわ・・・
♥taishoさんへ
どーぞー!お触りくださいね。
バリっと来ても知らないよ。
たまに一本橋移動中にずりっといくんだけど
落ちるのを見たことはないなぁ。
♥いたずらっこさんへ
そうだわな~
自由人というか自由猫、自由過ぎるけど(笑)
そら、一回で良いから落ちて慌てふためいている所
見てみたいと思いません?
たまに念を送るわよ「落ちろ!」って(笑)
♥ニヤキキさんへ
そうなのよね~
うちの2にゃん、揃って爪出して寝るのよね。
猫ってリラックスしている時も爪が出やすいんかしら?
♥ほんなあほなさんへ
うん、手すり歩行で鍛えているからね、
この一本橋は太いから歩きやすいのかも・・・
うちもテレビを今のに替える時にデッカイ固定盤つけたわよ。
たぶん、猫が乗ったくらいじゃ転げないけど
画面に爪立てたら一発アウトやな・・・
ま、最近さらに○ブになったから登れんと思うけどね(笑)
♥太っちょの母さんへ
確かにお猫様の行動は人間には理解しがたいことが
多すぎますね~。
少ない脳みそであれこれ考えてやってるかと思うと
健気にも感じたり、コノヤロー!!とも思ったり(笑)
母さん、誤解です。seikoは思いっきり○ブですよ。
顔が小さいだけ、デカ顔倶楽部員だけど(笑)
♥☆yuzu☆さんへ
カノンちゃんはなんたってげっし目だもの、
すばしっこいし平衡感覚は素晴らしいかと・・
猫って意外とドンくさいですよ。
べちゃっと落ちてみたり・・・
seikoは落ちないけどね、登って降りられないことがある。
そのままじっとしてくれればいいものを
破壊行動しながら無理やり下りたりして
迷惑千万!!!
♥タラさんへ
ハナちゃんも修行がんばってるんね?
いちご部長のお仕事だけで十分なのにね。
頑張りすぎるとタラさんのご主人さまへのハナちゃんへの
ご奉公が大変になるもんね~。
一人だけ返事が飛ばされている!
もうグレてやる!
あ~??ごめんしてちょ!
ね、せっかくB賞が当たったんだから
怒んないで~。