押してくれたら嬉しいな~♪

皆様ご訪問&コメントをありがとうございます。
↓で3周年記念企画をしています。
どうぞ、ご参加ください。何だか冬に向けて寒くなってきましたな~。
エアコンを点けてもなかなか部屋が暖まらず
我慢できなかった母ちゃんは
本日大枚をはたいて1980円の電気ストーブを買ったざんすよ。
800Wだそうだが、エアコンで室温を少し上げた後はこれで
足元は十分暖かいもんだ。
だ、なんて喜んでる場合じゃない。
こらぁ~!!止めれ~~!!!
どうせ爪とぎするなら板ですればいいものを
板とドアの間の壁で爪とぎしている。
横に転がっているじゃらしは完全無視・・・
ちなみにこの板の木目はseikoの長年の爪とぎによる
彫刻(笑)である。
最初は全部茶色だったんだけどね~
年々年輪がくっきりと浮かび上がってきて
= 爪とぎで板が削れたのである。
そうでなくてもボロ家なのに、ますますボロになっていく・・・
さて、そんなク○猫にも、母ちゃんはこんなものを
作ってやった。

こんな色が似合うとは思えんが。
そして、肉球チャームはいつまでここに付いていてくれるだろうか?
先日付けたチャームは一昨日階段に転げていたわ・・・
こんな疑問を持ちながらも作るわけは
よその子ばかり作ってちゃ不公平かな~?と

にゃんだーガードのシェルター用にゃんこ首輪
で、実際に首輪を装着してみたら
やっぱり似合わんわ・・・
写真を撮る根性も消え失せた。
seikoは原色系が良いのかな???
それよりもデッカイ鈴を付けておきなよ、いたずらしたらすぐにわかるよ。
↑
スポンサーサイト
さっすが豪快な爪とぎだわぁ(笑)
seiko姐さんの真の姿を見た!!!!って感じかしらン♪
・・・可愛い首輪、ピンクは~~~☓?
seikoさまには濃い色がいいのかしらねぇ。。。
うちの花は首輪がどうも好かんようです@~@
せっかくママさんに作ってもらったのに、、、、、
かじる・かじる・・・・・;;”
おバカで困るワ(TmT)
ママさん、チビ太ちゃんの写真を過去記事から必死に探して加工しちゃいましたよ^^
カッコいいっすよぉーーー♪
ピンクの首輪付けたseikoさん みたかったな~
すごいシェルター用の首輪沢山で作られたんですね~
お疲れ様でした~
うちは障子の外枠でときどき爪といでいたから爪のあとがあり
そう言えばと思い出すことがあります。
ええええ~姐さんのピンク首輪姿みたーぃ。
似合うと思うな~(´∇`)
姐さん、板とドアの間で爪とぎっていうのがさすがだわ。
seikoちゃん豪快な爪とぎがあるんだね^^;
バリバリいい音しそうだわ~
色合いが可愛くて見たかったなぁ♪
首輪いっぱい作りましたね、お疲れさまです。
seikoさん、すごい!
毎回力込めてしてるのかな(笑)
祖母んちにみんにゃが爪とぎしてきた
スポットがあって…
骨組みが出てます^_^;
あらら、seikoちゃん・・・・
ママさんは画伯で、seikoちゃんは彫刻家(笑)
って笑ってる場合じゃないですよね
ここはパパさんが作った巨大な爪とぎの出番ですよ~
ママさんの作る首輪は、どれもこれも可愛いです♪
辛い思いをしたシェルターの猫ちゃんも、この手作りの首輪をして
今は大事にされてるって思ってくれますね
このオレンジの首輪。誰がするんでしょうね♪
わー><;
seikoちゃん
そんな所で爪とぎしちゃダメだよー><;
seikoちゃんにピンク、可愛いと思ったんだけどなぁ
予想と違いましたか!?
じゃぁ、やっぱり赤ですかね!?(*^_^*)
あらぁ!ウチのテーブルの脚も同じように木目が彫られてます(^^”
ニヤから始まり小梅まで歴代の猫たちがずっと爪とぎした痕です。
時々傷だらけなのを忘れて触ってしまい木くずがささって痛いんですよ。
爪とぎは猫のストレス解消でしょうからしょうがないかなって諦めてます。
ハハハチビ太君!首輪に大きな鈴をつけるのはいい考えですねぇ、^^
チビ太くん、甘いわね。
でっかい鈴をつけたからってイタズラはやめないわ。
うちの猫がそうよ。
逆に、うるさくてしょーがないわ。
チビ太くん。でっかい鈴がガンガン鳴って、尚且つ悪戯してたら、
ムキーッってなっちゃうわよw
seiko姐さんも、またそんな隙間のマニアックな所で爪とぎをww
あ、板の方は、もう彫刻作品として完成したから、
手を加えたくないのかしら??
応援ポチ&読み逃げでごめんなさい。
ピンクの首輪をつけたseikoちゃん
見てみたかった~。
seikoちゃんは、可愛いじゃなくってキレイだから
大人の女の色じゃなきゃなのね~^^;
seikoちゃんの長年の作品素晴らしい(*^^*)
こんにちは!
どうもお久しぶりのコメントになってしまいましたが、
チビ太ママさんの相変わらず面白い文章に
ニマニマしながら読んでました^^
seikoちゃん、爪とぎする時の体の曲線が美しいですね(笑)
ピンク似合いそうですよぉ(^◇^)
三周年おめでとうございます!
これからもママさん楽しいブログを楽しみにしております^^
チビ太ママさん?
これっておいくらで販売されています?:)
白美と新米ちゃん様に売って頂きたいのですが?
太っちょとみーはモフモフで首輪は付けても分からないと思いますが、白美と新米ちゃんはとってもジュートであると思うのです。:)
♥taishoさんへ
あはは、ぁああ・・・
もうseikoの爪とぎはどうしようもないです。
でもこんだけハデにやっても場所がある程度
限定されているので、お子ちゃま期のチビ太よりはマシなんですわ。
革に反応する子多いですよ。
首輪に限らず飼い主さんの革のバッグが被害に遭うらしいです。
ご用心を!
チビ太のカッパ姿、りりしく作っていただいてありがとうです。
本物はヘタレなので、嬉しい。
♥紅葉さんへ
そのうちピンク首輪のseikoなんていくらでも
見られますって(苦笑)
何だか首輪作りがライフワークみたいに
なってきてます。
でも、そろそろ余ってきていないかな?
爪とぎとか、いたずらの跡って
怒れるよりも記念になってしまうお互いに猫バカですね(笑)
♥リヴさんへ
これこれ、seikoを褒めてどうする!!
そうでなくても被害が多いのに、
煽らないように!(笑)
でも最近年のせいなのか盗み食いが減ったような気がする。
シーバを開封したまま忘れていても
2回に1回は無事・・・
このまま平和は訪れるのか???
♥ぷんちゃんママさんへ
ええ、そりゃもう立派な音を立ててバリバリと。。
飼い主半分泣いてます。
しかも、横の壁で爪とぎだもんね~
野良時代、資材置き場の丸太でやってたからな・・・
↑
近所の野良さんの爪とぎスポットがあったんです。
♥ぴなたさんへ
なんか知らんけどばばっと走っていって
しがみつくようにバリバリバリバリ・・・
目いっぱい力を込めてやってますよ~。
お祖母様のお家で骨組が出るまでやってるなんて
凄いですね~。
うちは椅子のスポンジを全部出されたけどね、チビ太に。
♥いたずらっこさんへ
画家に彫刻家に芸術とはかけ離れた
活動ですけどね(笑)
うん、どの猫ちゃんが子の首輪をするのか?
私もわからないですが、その時居合わせた
ボラさんが選んでくれるのでいつかにゃんだーの
ブログに乗るのが楽しみです♪
♥うみさんへ
言って聞くseikoと思いますか?
怒られたって「ふん!」とばかりにどこかに移動するだけで
走って逃げたりなんぞしないヤツですよお~(泣)
無理無理!!
seikoにピンクはボケて見えるんですよ。
他のシャムちゃんいつけたら可愛かったのに
なぜに似合わん??
やっぱキャラが邪魔しているのではないかと・・・
♥ニヤキキさんへ
あらら、ニヤキキ家も木目が・・・
猫の習性とはいえ、どうにかならんものかと
いろいろやって見ましたが
どうにもならなかったです(笑)
でっかい鈴を付けてやりたいけど
きっとやかましいばかりでしょうね。
♥sallyさんへ
ごもっとも!
鈴付けたくらいでいたずらを止めるようなタマじゃないわな・・・
お互い苦労しますな~。
♥ほんなあほなさんへ
仰る通り!
うるさいわ、いらんことをしまくるわ・・
母ちゃんがブチ切れますデス!!!(笑)
やはり完成作品への愛着がある?
んな訳はないでしょう。
ワタクシの顔を見ながらやるときがあるんですよ。
嫌がらせ、欲求不満ですな。
♥モモ大好きさんへ
お忙しいのにありがとう!!
♥cocomamaさんへ
大人の女って(笑)
ババアなら理解できるけど。
seikoの作品今度は横で鳴く上下にお願いしたいもんです。
聞いてくれるとは思えないけど・・・
♥がごめさんへ
子育て中で大変でしょうに
コメントをありがとうございます。
ああ、ここにも猫バカさんが
壁に爪とぎする姿が美しいだなんて(笑)
♥太っちょの母さんへ
市場鵺の記事のにゃんだーグッズストアをポチっと
押していただきますとストアに入れます。
そこでは800円から販売していますよ。