押してくれたら嬉しいな~♪

皆様御訪問&コメントをありがとうございます。
母ちゃんの体調不良でご心配をいただき
ありがたいやら申し訳ないやらです。
寝込んでいるわけではありませんのでご安心を。
さて、前回のseikoの悪行、
見事な技に感心されたり、
もっとやれとseikoにけしかけていただきありがとうございました。
何ならseikoを派遣しますけど、いかが?
勝手に喰い放題パーティされてみると母ちゃんの気持と
後片付けの労力がわかるかもよ(笑)
今日は母ちゃんが2にゃんい唆したストーブ前の
特等席争奪戦の模様を中継であります。
いつものように毛繕いから始まる。
最初は良いのよ、seikoもチビ太を大事に舐めてあげて・・・

でも、バカなチビ太は学ぶことをしない。
毎回いきなり噛みつかれるのにね・・・

その後上からのしかかり攻撃

一応、チビ太も応戦はするんだが

そんなことで怯むseikoではなく

一発ドカンとげんこつを落として

チビ太逃走・・・・

これが我が家のパターンで
ほぼ80%はこんな感じだ。
なのに、毎回同じく毛繕いから始まるのに
気がつかない、おバカなチビ太。
少しは学ばんかい!!!
seikoはずるいんだよ!
↑
スポンサーサイト
いやいやいやいや、チビ太くんは、明日こそは・・・の希望を捨ててないか、
過去に拘らない男って事で(笑)
ま、ストーブ前での取っ組み合い、
双方、パンチパーマのように焦げない事を祈りますよw
seikoさんとチビ太君結構仲いいんだ~
seikoさんの思いどうりにさせてるとことろがチビ太君の偉いところかも・・・
おはようございます。
seikoは我が家にいるシナモンに色・顔・性格がそっくりで他猫には思えないんです(笑)
シナモンも悪行ですよ
買って来たばかりの猫達の餌の袋を片づけ忘れていると、必ず破いて食べています。
餌を台所のシンクの開きに入れていたんですが、とうとう開きを開ける技も習得してしまったので、今では人間のトイレに保管するようになりました。
最近では米の袋も破壊するようになってしまし、先日などは台所に米粒が散乱していました。
戦いにも強くて大抵は勝利しています

チビ太君は優しい子なのね~(´∇`)
そうそう、食べ放題をヤラレタ後の片付けって虚しいやら、
反省するやら・・・
えぇ分かりますとも、ママさんの気持ち!!
チビ太くん、今風で言えば・・
草食男子って所かな(*^^)
でもそこがチビ太くんの良い所なのよね~
やっぱりseikoちゃんの方が強いのかな!?
チビ太君がseikoちゃんに花を持たせてあげているのよね~。
この取っ組み合いが実は楽しいとか…
NAILは負けて逃げるくせに、毎回COCOにちょっかい出してるよ~^^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
毎回同じ展開なのはすごいです。
チビ太くんはやさしい男の子なんですよね。
seikoちゃんに花を持たせているのよね~~(^O^)
(*^_^*)ウフフ
もしかしたら、チビ太ちゃん
ものすっごい懐の大きな猫ちゃんで
「今回は、seikoちゃんが優しいかも♪」って信じてるとか・・・(*^_^*)
そこがチビ太の良い所だよ。
不必要な事は覚えて無いんだよ。
チビ太、ガンバってね。
ブログにプレゼントアップしたよ。
ありがとう。
特等席といい、ストーブ前といい・・・
うちとネタが被ってる(笑)
なかなか激しいバトルを繰り広げて
いますねぇ~。
チビ太くん、わかってるけどやられて
いるのかな~。
男の子の性…(;´Д`)
なんか、男の子ってオマヌケで・・・
そこが可愛いんだけど。
チビ太君とCOCOが似てるな~って
♥ほんなあほなさんへ
ま、そういう言い方もあるかと・・(笑)
単にバカで覚えていられないのが本当のところでありましょう。
パンチパーマ見てみたいよ~な~、怖いよ~な~。
♥紅葉さんへ
この2にゃん、仲が良いのか悪いのか
い安打に判断できませんわ。
一緒に寝てるのはめったにないし、
たまに仲良くしてると取っ組み合いになるし・・・
♥かるままさんへ
あら、まー!
顔も性格もそっくりだなんて
何と申し上げたら良いのでしょうね~。
取りあえず、こんな子がいると飽きないですね(笑)
seikoはコメ袋はまだですが
いろいろとお仕事が早くて大変なんですよ~。
もちろんここに描いてくださったことは全てやっております、トホホホホ
♥リヴさんへ
そうよね~
あの虚しさ、悔しさ、言葉になりませんわ。
無言でとっ捕まえて逆さ吊りにしたいもの。
もちろんそんなことしたら逆襲されるので
我慢してますが・・・
♥ぷんちゃんママさんへ
草食系ねぇ・・
ただのヘタレだと思うけど(笑
ま、このこもぷんちゃんも大らかなところが
良いのよね♪
♥cocomamaさんへ
普段は断然seikoが強いですよ。
でも、切れたら手に負えないのがチビ太。
なので、できるだけ切れる前に捕獲して
対策を練るんですよ。
ヘタレが切れると性質が悪いですわ~。
♥鍵コメさんへ
ありがと~!!
すっ飛んで行って書き込みしたざんす!
♥☆yuzu☆さんへ
呆れるほど同じパターンですのよ。ペロペロから
ガブッ!ってね。
いい加減に覚えろ!と言いたくなるんですが
おぼっちゃまは能天気なので覚えられないらしいです。
脳みそが軽いんでしょうか?(笑)
♥うみさんへ
あ~?
それはないない、きっとない!
懐に潜り込んではくるけどね(笑)
♥クリちゃんへ
ご紹介ありがとう。
そうね、良くないことはさっさと忘れる。
元気に楽しく過ごすコツだよね。
私もよく忘れるんだけど元気ではないんだよな~
ただの加齢に伴う現象ってヤツかしらん?
♥桃とらマンさんへ
ははh
この時期、どうしてもネタは被りますね。
でも、そこの子組み合わせで全く違うから
面白い!
たまに全く同じパターンが合って笑っちゃうことも
ありますよね。
笑える内容なら良いけど
盗み食いでため息ついているとこだと
思いっきり道場しますよぉ~(笑)
♥cocomamaさんへ
男の子の方がのんびりしているというか
鈍いというか(笑)
去勢すると男の子の方が大人しくなるって
聞いたことがありますが、そうなんですかね?
うちのハチワレマリルは去勢しても野生児でしたよ。
もう、よそのこが敷地内に入ってきただけで
怒り狂って威嚇してました。
そんなマリルに教育を受けたチビ太なんですが・・・
やはり天然要素が多いのかと(笑)