押してくれたら嬉しいな~♪

皆様御訪問&コメントをありがとうございます。
我が家の座椅子に付けられた謎の紐。
まだ、理由は父ちゃんに聞いてないです。
返事が怖かったりして(笑)
今回の寒波は凄いですね。
雪の地方の方も戸惑うほどの降雪で。
雪になれない地域はもっと大変ですね。
皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか?
チロmamaさん、ご心配ありがとうございます。
今日の状況ですよ~。
自宅の窓から見える風景。10:00頃。


父ちゃんが朝から頑張ってチェーンを付けているけど
上手くできなくて悲鳴をあげていた。
やっと1m前進・・・

玄関前 13:00頃



にゃんこ達は
seikoは熟睡するときにはここ。
エアコンは入れてあるけど、そんなに暖かくはないかも。
でも野良生活の長かったseikoにはここが安心なのかな?

一方、チビ太はこたつを最高温度に設定したところに
潜り込んで出てこなかったが
のぼせたらしい・・・
ゴロゴロ~

母ちゃんは運よく、仕事がお休み。
でも明日が恐怖だ、凍結するぞ!!!
出勤は歩き決定かな?
(雪が降って凍結すると自宅前がいつまでも溶けないので
小1時間歩いて出勤する。ルートの関係でバスで行くより早いから。)
今から転倒防止に玄関の雪かきしてこよう!
かあちゃん、がんばれ!
↑
スポンサーサイト
名古屋もすごい雪の様ですね~
なんで名古屋が??ってちょっと不思議~
慣れない雪かきでの筋肉痛気を付けてくださいね。
凍った道を歩くのも、オチリが痛くなりますよね(´・ω・`)
名古屋も積もりましたね~
母がメールで教えてくれましたよ。
たまの雪だからちょっと嬉しくなるけど、出掛ける時に
凍結したり危険があるから困りますよね。
身体が冷えきらない様に雪かき後は温まってくださいね!
こんばんは♪
そちらもすごい雪ですね~!!
こんな道を1時間も歩くって、大変ですね~
私は、雪の降り始めの頃、立て続けに3度転びました(笑)
足元気をつけてくださいね~。
名古屋も結構雪積もりましたね~
TVで知りました。
慣れてないとチェーン付けるのもたいへんでしょうね~
こちらも少し積もりましたが道路には雪はありませんでした。
凍っていましたけどね~
たまに歩いての出勤もいいかも(^_-)-☆
こんなに積もったんですね~~!!
名古屋が降ったのなら、関東も降るんじゃないかと戦々恐々としています。
雪かきお疲れ様でした。
腰に来ませんでしたか?
やっぱり、凍結前じゃないと雪かきできませんよね。
昔、玄関前を凍結させてしまいまして・・・
マイナスドライバーと木づちで氷を割り続けたことがありますorz
きっとチビ太ママさんの疲れた腰は、チビ太君がいつものとおりに
くっついて寝て温めてくれたのではないでしょうか^^
スゴイ雪ですねー( ゚д゚)
階段は、画像見ただけで腰が引けてしまいます。
危険ですので、気を付けて雪かきして下さいね。
人間の苦労も知らず、お猫さまは幸せですね(;´∀`)
そんな猫らしさで、あったかい気持ちになれちゃうんですけどね~
うわ~名古屋も降りましたね。
この前の雪の時に車乗ったけど・・怖い怖い。
降ってる時よりも凍結の方が怖いですよね^^;
歩くのも大変だから気を付けてくださいね~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
名古屋はこんなに降っているの~!
チビ太ママさんので初めて知った~。
大阪は全然今年は降らないです。
こんなに寒いのに不思議~???
すってんコロりんしないように
気をつけてお過ごしくださいね~(^o^)
凄い雪だわ!
ママさん、筋肉痛とすってんころりんに気をつけてね!
本日はありがとうございました♪
また楽しいひとときを一緒にすごしたい
です!
ちび太くんケーキ、美味しくいただきました~☆
ニュースで見ましたがすごい雪ですねぇ。
通勤は大丈夫でしたぁ?転びませんでしたか?
慣れない雪道は歩くのに変な筋肉使いますから
今日あたり体があちこち痛いんじゃないですか(^^”
seikoちゃんもチビ太君も雪なんて関係なしに爆睡中なのね(^^)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
♥リヴさんへ
ええ、なんで名古屋で雪が降る、いや積もるんでしょうね~?
ふふふ、秘密兵器があるのだよ。
慣れない人間にはチリトリが一番雪かきしやすいの。
もっと積もったらスコップとか要るだろうけど
これくらいなら、チリトリで十分さ。
筋肉痛になるほどやらんかったし。
通路だけチョイチョイとね(手抜きだ)。
♥moguさんへ
オデブなワタクシは少し動くと暖かくなりますの。
むしろ暑かったです。
毎日、これくらい身体が暖まるまで運動すると良いのにね~
面倒くさがりだから・・・
♥あきばにさんへ
雪の上は平気なんですが
アイスバーンは苦手で、3回転びそうになりました。
ワタクシの、この年で転ぶと骨折するわな~。
今度雪が降ったら気をつけないと。
♥紅葉さんへ
運よく、翌日はなんとか凍結した部分が溶けて
出勤可能でした。
ちょいろのゆきだるまになって出勤すると
同僚が喜ぶんですよ。
鼻水たらして、モコモコでどこの山から下りてきたんだ?って(笑)
♥fm_nekoneko さんへ
ちょうど、午後から晴天で凍った部分が浮いてたんで
楽に雪かきできましたよ。
いつも放置してるので、晴天でも翌日凍結するんですが
今回は全部危ないところは雪かきしてたので問題なし。
毎回ちゃんとやればいいのだけれど・・・
しかしmドライバーと木槌で割るって。
その方が大変ですよね。
私、短気だから水をぶっかけるかも(笑)
♥BOTANさんへ
階段が凍結するのが一番怖いんで
頑張ったんですよ~。
人が歩いてデコボコで凍るとどうにもならんので。
お猫様は氷の上は歩かないので、のんきなものですな~。
♥ぷんちゃんママ さんへ
本当に雪よりアイスバーンが怖いです。
スキー場でもアイスバーンでよくこけましたわ。
別にアイスバーンじゃなくてもこけまくって
スキー場の迷惑者だったんですけどね(笑)
♥鍵コメさんへ
今回は残念でしたね。
私も知っている子なので、落ち込みました。
でも、他の子もいるしね、元気にならなくちゃ、ね!
お互い体調には気をつけましょう。
♥sara-minto さんへ
寒くても雪が降るとは限らないですもんね。
むしろ、雪が降った方が暖かい時もあるし。
九州の寒い所で育ったので、思いっきり寒くなったら
それはそれで平気なんですよ。
中途半端がアカンの。
すってんころりん、何度もなりそうになったです。
なんとか、立ってましたが・・
♥ほんなあほなさんへ
大した雪の量じゃなかったからか、
それとも筋肉痛さえ出ない年になったのか
なんともないわ。いったい前者なのか後者なのか・・・
前者であって欲しいけど、ハハハ・・
♥さんぐりえさんへ
こちらこそ、ありがとうございました。
皆さんお洒落で、ワタクシのような山姥が
場違いで恥ずかしかったです。
でも楽しいお喋りができて楽しかったです。
もちろんおちりも(笑)
私もチビ太とこたろうくん、買って帰りたかったです。
こたろうくんも美味しいもの。
次回、必ず買うぞ~!!
♥ニヤキキさんへ
ニュースは市場雪が降ってるとこを出してるもんね。
私は溶け始めた時からシャイsんを撮ってるので
少し前は結構大変だったみたいですよ。
取りあえず歩かずにすんだので、筋肉痛はないです。
いつもの肩コリで痛いけど(笑)
猫族は一番暖かいところで寝てますわ。
目覚めれば一言「めしくれ~!」(笑)
♥2番目・3番目の鍵コメさんへ
どうい大変楽しい時間をありがとうございました。
すでに記事にさせていただいておりますが
どうぞよろしくです。
皆さん、お洒落で本当に素敵でした。
参考にしたいけどワタクシの元が元なので、
きっとどうにもならんでしょうね。